top of page

大磯町のお葬式専門 大磯町のお葬式が198,000円

大磯町のお葬式専門

大磯葬送

大磯町のお葬式専門

 

​大磯専門だからできる送り方
 

大磯海水浴場から歩いて1分のお葬式会場で行う大磯町民のためのお葬式。

最近のお葬式は高くて、故人のために立派なお葬式をできなかったというお悩みから生まれた大磯葬送。

大磯に住んでいる方々のために、どこよりも低価格だけど立派なお葬式が町内で行えるよう、専門家が集結した大磯葬送。

大磯葬送は大磯町民のために大磯町でお葬式をする大磯町のお葬式専門グループです。

「直葬」や「火葬式」は悲しすぎる!
 

近年、低価格が売りの「直葬」や「火葬式」を利用される方が増えました。


「直葬」や「火葬式」というのは、伝統的なお葬式にあったお通夜や葬儀など「お別れのための儀式」をしないで、ご遺体が安置されている場所から直接火葬場へ向かい、火葬をする方法です。


様々なお別れの儀式を省くことで、お葬式の費用は安くなりますが、本当にそれで良いのでしょうか?


お葬式というのは、故人のためだけではなく、ご遺族の気持ちを整理するのために行うものでもあります。


仏教徒でなくても、お通夜や葬儀という仏教的儀式を通じて気持ちの整理ができると言われています。


しかし「直葬」や「火葬式」では、そのようなお別れの儀式をせずに火葬をしてしまうので、気持ちの整理がつかずに、遺骨となったあと虚しさしか残らなかったとよくいわれます。


お葬式はやり直しができない人生で一度きりの「お別れ会」です。


​故人を見送りたい親戚や友人にとっても、ちゃんとお別れができない直葬はとても辛いはずです。

 

大磯葬送は虚しい「直葬」や「火葬式」をお葬式とは呼びません。


大磯葬送は故人のため、ご遺族のために、一般的な「直葬」や「火葬式」と同程度の費用で、遺族・親戚・友人・同僚、全員がしっかりとお別れができるお葬式をご提供しています。

大磯町のお葬式が198,000円

 

低価格で立派なお葬式ができる仕組み

他には真似できない、低価格だけど親戚や参列者に誇れる「立派なお葬式」を行える仕組みが大磯葬送にはあります。


お寺や葬儀社など、お葬式の専門家が集結して、長い年月をかけてつくりあげた「低価格だけど立派なお葬式」の仕組みとは


① お葬式を大磯町に限定することによって経費を抑えています

 

② 少人数のスタッフで運営をすることにより人件費を抑えています

③ お葬式の式場である大磯町に所在するお寺が、大磯町民の福祉のために行っています

 

④ 「参列者への食事等の過剰な接待費」や「必要のない過剰な祭壇の飾りつけ」など、お葬式の費用が高騰する要素を取り除き、お葬式を本来のカタチに戻し、無駄な費用がかからない、どなたでもご利用できるお葬式を目指しています。

⑤ お寺の本堂でお葬式を行うことによって、葬儀社のセレモニーホールのように祭壇や花など飾り付けの用意の必要がなく、その分の費用が不要です

⑥ お寺のお葬式「寺院葬」の普及のために行っているので、利益を目的としていません

⑦ 大磯町のお葬式をして700年以上、大磯町民のために費用に関係なく、誰もが納得できる立派なお葬式を行う使命感がお寺にはあります

特徴

大磯葬送の特徴

自由度の高いお葬式
 

 大磯葬送は一般的なお葬式と比べると自由度が高く、ご遺族が故人のためにやってあげたいことは、可能な限り追加料金なしでお手伝いさせて頂きます。


 「お葬式を短くして、参列者とのご挨拶の時間を長くしたい」や「故人が好きだったカラオケをお葬式でしたい」等も追加の手数料なしで可能な限りお手伝いさせて頂きます。
 

すべて持ち込み可能

 葬儀社のお葬式の場合、お花や食事などの持ち込みはできません。持ち込み可能でも追加料金が発生してしますが当寺院のお葬式では、参列者様が持参される場合に限りすべて無料で持ち込み可能です。

 精進落としの食事等も持ち込み可能ですので、ご遺族がデリバリー等でご用意されたり、好きな花を好きな花屋でご自身でご用意されても問題ございません。

安心できる費用

 大磯葬送は公益のためにお葬式を行なっているので、ご遺族の負担が少なく、安心してお葬式が行えるようにと考えながら運営をしています。そのため追加のオプションをご希望されない限り提示されている料金以外の費用は頂いておりません。

 お葬式での戒名料は高額と言われていますが仏教徒の方にはお寺から戒名を無償で授与させていただきます。

保冷設備付き霊安室

 大磯葬送はご遺体を安置できる保冷設備付き霊安室「天成廊」が完備されていています。お葬式の日まで、ご希望があれば二十四時間お参り可能です。

 通常、このような保冷設備付きの霊安室は有料となりますが「天成廊」はお葬式日まで何日でも無料でご利用できます。
 

葬儀代金先払い制度

 自分の葬儀費用で家族に負担を掛けたくないという方は、葬儀代金の先払いをお勧めします。

 

 先払いの場合は非会員の方でも会員価格で葬儀を行うことが可能です。さらには棺と骨壺を上級品へと無料で変更させて頂きます。葬儀前にキャンセルをされた場合は手数料なしで全額返金させて頂きます。

大磯でナンバーワン

大磯駅から最も近いお葬式会場の一つです。さらには、大磯町にあるお葬式の会場で最も駐車スペースを併設しているので、より多くの参列者をお招きできます。

大磯葬送のお葬式費用は、大磯町で行える伝統的なお葬式の中で最も低価格なお葬式を目指しています。どなたでも、お葬式の費用を心配せずに、安心してご利用できます。

医療従事者によるサポート

 

大磯葬送の大磯式場は医療施設が併設している、他には類を見ないお葬式会場です。

 

お葬式中に体調を崩されたり、怪我をされた場合は、国家資格を持った医療スタッフが、すぐ対応することが可能です。

 

お身体に不調がある方でも、安心してお葬式に参列できます。

英語によるサポートあり

 

大磯葬送の大磯式場である妙輪寺の住職はアメリカ育ちなので、英語によるお葬式も行うことができます。

 

日本人だけではなく、外国の方々も安心して大磯葬送をご利用できます。

子供たちのために

 

大磯葬送は、貧困で辛い思いをしている子供たちのために、皆様から頂いたお葬式費用の一部を「子供の未来応援基金」へ寄付させて頂いています。

 

なお、お墓が無い未成年の仏さまのために、大磯葬送は無償でお墓をご提供させて頂きます。未成年の仏さまのお葬式の場合は、お葬式の会場費やお布施等は頂きません。お葬式そのものにかかる費用のみで承ります。

式場案内

大磯町でお葬式をして700年以上

大磯葬送の式場は、神奈川県大磯町に所在する700年以上の歴史がある妙輪寺というお寺です。

葬儀社ではできない、低価格だけど格式高い「寺院葬」を普及するために活動してます。

大磯駅から歩いて5分、大磯海岸まで歩いて1分、とても静かな境内。

お墓がない仏様のための永代供養墓ペットのためのお葬式とお墓海洋散骨水葬等の法要を行ってきた長い歴史がある寺院です。

地域の方々のための無料の寺ヨガレッスンや、低費用で治療を受けられる寺院付属の医療施設を併設しています。

 

妙輪寺は葬儀社にはできない、低価格だけど格式高い「寺院葬」を普及するために活動してます。

大磯町の中心

 

大磯町民が最も通いやすいお葬式の式場
 

大磯葬送の式場は大磯駅から歩いて5分。

24台分の駐車場があるので、参列者も安心して車でご参列できます。

葬儀ぷらん

低価格だけどどこよりも格式高いお葬式

大磯葬送 お葬式

会員価格 198,000円(税込)

一般価格 218,000円(税込)

【お布施・戒名・葬儀実費をすべて含む】

❇︎追加の花、飲食、引物など変動するものは含みませんが、ご持参可能です

 大磯葬送のお葬式は、お葬式前夜にお通夜ではなく、自由度の高い「お別れ会」を行い、火葬の後にご遺骨に対してお葬式を行う、一部の地域では一般的に行われているお葬式のスタイルです。

 あらゆる費用を削り、出来る限りのご供養をさせて頂く、低価格だけど格式高いお葬式です。

 低価格とはいえ、何名参列されても価格は変わりません。

参列される親戚・友人・同僚の方々に誇れる立派なお葬式をご提供させて頂きます。

会員価格とは?

 

当会の会員「蓮の会」の会員は、大磯葬送のお葬式を会員価格で行うことが可能です。入会は無料、年会費等、入会後に発生する費用は一切ありません。いつでも退会可能です。入会ご希望の方はお問い合わせフォームからお願い致します。

大磯葬送プレミアムお葬式はこちら

 プレミアムお葬式 

 

大磯葬送 電子パンフレット

大磯葬送 お葬式の流れ

葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
葬式

ご利用者 無料サービス

大磯のお葬�式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式

追加オプション

追加オプションがなくても格式高いお葬式を行うことはできますが、ご希望の方はご利用ください。

大磯のお葬式
葬式
葬式
�大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式
大磯のお葬式

小さな仏様のために

大磯葬送ができること

小さな仏様のお葬式はとてもとても悲しいお別れ会です。

小さな仏様のために大磯葬送ができること・・・

大磯葬送でお葬式をされた未成年の仏様で、お墓がない仏様のお墓を無償でご提供させて頂きます。

妙輪寺の永代供養墓での埋葬

100,000円 → 無償

代行海洋散骨

50,000円 → 無償

仏様が未成年の場合、お葬式の会場費・お布施等は頂きません。お葬式そのものにかかった費用のみで承ります。

大磯葬送 お葬式

198.000円 → 128,000円

プレミアムお葬式

378,000円 → 254,000円

大磯葬送の取組み

日本に住んでいる17歳以下の子どもの約7人に1人が経済的に困難な状況だと言われています。

子供の未来は日本の未来。

未来の日本を支えていくのは今の子供たちです。

貧困が原因で、子供の未来の可能性を閉ざしてしまうようなことは、絶対にあってはなりません。

大磯葬送、ならびに大磯葬送の大磯式場である妙輪寺は、貧困のために辛い思いをしている子供たちのため、未来の日本のために、皆様から頂いたお葬式費用の一部を「子供の未来応援基金」へ寄付させて頂きます。

head_logo_special.png

プラン内に含まれていない
必ず必要となる費用

 

【ご遺体のご搬送時の追加料金】
深夜・早朝割増(21:00~5:59)の場合は30分につき2,000円追加させて頂きます。出庫地から20km以上の場合1kmにつき600円の追加させて頂きます。
 
【検死料】
突然死や交通事故等の場合は警察案件となり、警察の検視等が必要となり検視料や検死のための搬送料がかかります。金額は自治体によって異なります。

【ドライアイスの費用】
ご遺体の保冷のためのドライアイス一日分はプランに含まれていますが、それ以降は費用が一日5千円かかります。

【火葬費用】
火葬費用は亡くなられた方の住所によって異なります。

 

IMG_5675.JPG

保冷設備付き専用霊安室「天成廊」
 

 大磯葬送にはご遺体を安置できる霊安室「天成廊」が完備されています。葬儀社等の霊安室は、ご遺体との面会時間が限定されていまが、「天成廊」は二十四時間お参り可能です。

ご遺体はドライアイスのみの措置だけでは傷んでしまいますが、「天成廊」は保冷設備が調っているのでご遺体は亡くなった時のまま、
綺麗なお姿で御安置することが可能です。

通常、このような保冷設備付き専用霊安室は有料となり二十四時間の安置料は一万円前後ですが、「大磯葬送」をご利用される仏様は何日でも無料でご利用できます。

よくある質問

よくあるご質問
 

故人が亡くなったらどうすばいいのでしょうか?

大磯葬送にお電話下さい。

寝台車でご逝去された場所から大磯葬送の霊安室までご遺体をご搬送致します。

電話番号 0465-25-3985

(お葬式専用 24時間対応)

※病院等では提携している葬儀会社が待機して、ご遺体のご搬送を有料で行っています。

大磯葬送をご利用の際はお断りください。

一般的な葬儀社の費用と比べると低費用ですけど、なぜこんなに安いのですか?
 

大磯葬送はお寺で行うお葬式「寺院葬」を普及するために活動をしています。

 

より多くの方々に寺院葬の素晴らしさを知って頂きたいので、どなたでもご利用できる価格に設定させていただいています。

一般的なお葬式は、祭壇や花などの飾り付けによって高額になってしまいますが、お寺の本堂はすでに荘厳に飾られているので、そのような無駄な飾り付けは必要ありません。

お寺はお葬式を行う本来の場所であり、大磯葬送はお葬式を本来のカタチに戻し、無駄な費用がかからない、どなたでも安心してご利用できる「寺院葬」を広めるための活動をしています。
 

大磯葬送は大磯町民しか利用できないのですか?
 

大磯葬送は大磯町民の福祉のために、大磯町限定でお葬式をしています。

 

町外の方のお葬式も承りますが、多数のお葬式が重なってしまった場合は、大磯町民を優先させていただく場合もありますのでご了承下さい。

他のお寺の檀家で、お墓もあるけど「大磯葬送」は利用できますか?
 

通常、大磯葬送のお葬式は「妙輪寺」という日蓮宗のお寺の本堂で行なっています。

他のお寺の檀家様で、菩提寺の住職がお葬式を行なう場合は妙輪寺の「天成会館」を葬儀会場としてご利用ください。

詳しくはお問合せ下さい。

火葬そのものの費用はプランに含まれないのですか?
 

火葬費用は亡くなられた方の住所によって異なります。


例えば亡くなられた方の住所が神奈川県平塚市内にある場合は
平塚市での火葬は無料です。

 

亡くなられた方の住所が神奈川県大磯町内にある場合は大磯町から補助金がでます。

 

このように火葬に必要な費用は亡くなられた方の住所によって異なるため、その費用はプランには含まれていません。

花や料理等を自分で用意をしたいのですが可能ですか?
 

通常のお葬式では花や料理を持ち込むことはできませんが、大磯葬送はご遺族の利便性を最優先していますので、花や料理等も参列者様がご持参される場合に限り持ち込み可能です。


配膳や片付けはご遺族の皆様でお願い致します。


もしもの時のために準備したほうがいいことって何ですか?

お葬式の準備を事前にするというのは縁起が悪いと思われますが、なにも準備をされないと残された家族がお葬式の際、大変な思いをしてしまう場合がございます。

 

まず遺影写真にしたい写真を撮っておかれることをご提案します。お葬式についての事前相談(生前相談)は御本人だけではなく御家族の方と一緒に打ち合わせしておく事が大事です。

 

そして大まかにでいいのでお葬式に来て頂ける方(連絡したい方)を書き遺されることも大切です。

提示された料金以外に費用がかかることはありますか?
 

ご遺体の保冷のためのドライアイス1日分は各プランに含まれていますが、追加が必要な場合は費用が発生します。

 

ご遺体を霊安室「天成廊」まで輸送する際、出庫地より20㎞以上の場合にも追加で費用が発生します。

 

突然死や交通事故等の場合は警察案件となり、警察の検視等が必要となります。

 

その場合は警察への検視・診断料も発生します。

 

なお、火葬費は自治体により異なるためプランには含まれていません。
 

 

お墓がないのですが、お葬式のあとに妙輪寺の永代供養墓に埋葬してもらえますか?

 

大磯葬送の大磯式場には、どなたでも入れる永代供養墓があります。

 

永代供養墓の埋葬をご希望な場合は100,000円のご志納金でご遺骨を埋葬・永代供養させていただきます。

海洋散骨をご希望な場合は50,000円のご志納金で、妙輪寺住職が代行にて湘南の海にて海洋散骨・永代供養させていただきます。


なぜ「友引」の日にはお葬式ができないのですか?
 

「友引」というのは六曜の一つで、縁起の悪い出来事に友を
引き寄せてしまうという迷信から来ています。

 

元々六曜と仏教は関係ないので、お葬式を友引に行うことは仏教的には問題ありません。

 

友引にお葬式を行わない理由は、多くの火葬場が上記の理由により定休日となっている場合が多いからです。

白木の位牌とは何ですか?

白木の位牌は葬儀時に用意する仮の位牌です。生前から位牌を準備するのは縁起が悪いという文化から、葬儀時に簡素な白木の位牌を用意します。

 

葬儀時に白木の位牌を開眼(魂込め)することにより四十九日の間、故人の魂の依代となります。

そして四十九日の間に本位牌を用意します。通常では四十九日法要の時に白木の位牌を「閉眼(魂抜き)」し、本位牌を「開眼(魂入れ)」します。

妙輪寺のお葬式では「白木の位牌・開眼法要」は費用に含まれています。

 

本位牌の御用命がありましたらご用意させていただきます。

妙輪寺の位牌

妙輪寺の位牌は全て開眼法要のご志納金込みとなります。

 

他で購入されたご位牌の「開眼法要」のご志納金は三万円となります。

互助会に入ってるのですが、こちらのお葬式で互助会の積立金は使えますか?
 

 

互助会の積立金は、互助会を運営している葬儀社でのお葬式でしか利用することはできません。

 

もし、もうすでに互助会に入会しているけど、大磯葬送のお葬式を利用したいという方は、その互助会を解約し、返金された積立金でご利用されることをお勧めします。

 

互助会は解約時に手数料が必要となりますが、手数料が差し引かれたとしても、大磯葬送のお葬式のほうが低価格で格式高いお葬式ができる場合もございます。

 

まずは互助会の積立金でどれほどの葬儀ができるか見積もりを取って頂いてから、大磯葬送のお葬式の費用と内容を比べてみて下さい。
 

生前に、家族の負担にならないように、自分の葬儀費用を先払いしたいのですが可能ですか?
 

大磯葬送のお葬式では、そのような方のための先払い制度があります。

 

あらかじめ葬儀費用を全額先払いして頂ければ、ご自身が他界した後、追加料金等は一切不要でお葬式を行うことが出来ます。

 


先払いの場合は、「蓮の会」会員でない方でも、会員価格にて
ご案内させて頂きます。

さらには先払いされたご利用者は、無料で骨壺と棺を高級品へグレードアップさせて頂います。

通常、葬儀社の互助会等の先払い制度では気が変わった際の解約時に手数料が発生しますが、大磯葬送の先払いは、もし気が変わったとしても解約時に一切手数料は必要なく全額返金
させて頂きますのでご安心下さい。

事前相談をしたいのですが、身体が不自由で外出できません。
 

事前相談はお電話、FAX、メール等で二十四時間承ります。

 

ご要望があれば、ご自宅、入院先の病院、ご希望の所お伺い
させて頂きますので、お気軽にお問合せ下さい。

0465-25-3985

お葬式専用番号 24時間対応

“もしも”の場合の時のために電話帳への登録をお願いします。

アクセス

アクセス

大磯葬送

255-0003 

神奈川県中郡大磯町大磯1582番地

TEL 0465-25-3985

(お葬式専用 24時間対応

・電車の場合

JR東海道線大磯駅下車 徒歩5~6分

 

・バスの場合

神奈中バス「消防署前」下車 徒歩1分

・自動車の場合

国道1号線平塚方面より「穐葉神社入口」信号から「大磯消防署前」信号の中間、

左側(海側)にある月極駐車場脇の道より入る(国道右側にNTTビル)。

大磯葬送には24台ほど停められる駐車場がございます。

お問い合わせ

 

※企業様・業者様の営業等のためのお問い合わせは固くお断りします

お送りになられた営業メールのご返信は一切いたしません

255-0003

神奈川県中郡大磯町大磯1582番地 


TEL 0465-25-3985

(お葬式専用 24時間対応

Copyright © 大磯葬送, All rights reserve

大磯葬送  エキテン   google  Every town

大磯葬送

bottom of page