散骨 粉骨に手厚いご供養を
妙輪寺 湘南海洋供養
葬送の新たなかたち
故人の大切なご遺骨を海洋散骨したいけれど、様々な理由からそれができない方々がおられます。
そのような方々のために「妙輪寺 湘南海洋供養」では、皆様に代り代行海洋散骨を執り行います。
皆様の大切なご遺骨を仏式法要と共に粉骨・散骨致します。
ご遺骨は直接当寺院までお持ち頂きたいのですが、遠くにお住まいの方、お身体が不自由な方等、ご遺骨を直接寺院までお持ちいただけない方は、送骨にてご遺骨をお預かりいたします。
お申し込み後、「妙輪寺 湘南海洋供養」から送骨セットをお送りいたします。
ご遺骨を送骨ボックスに収めて、妙輪寺までご郵送することも可能です。
送骨輸送料は費用にすべて含まれています。
海洋散骨水葬以降のご供養について
妙輪寺では春と秋のお彼岸法要(春分・秋分の日13時半から)にて、海洋散骨水葬をされた仏様のための法要を行っております。
海洋散骨水葬された仏様のご供養のために、ご遺族の方々は是非ご参拝ください(参加費・ご予約は不要です)。
海洋散骨水葬にて妙輪寺とご縁を持たれた方で、ご希望の方は妙輪寺の「年中行事のご案内」をお送りさせていただきます。
一周忌等の年忌法要をご希望の方はお問い合わせください。
海洋散骨水葬は
毎回10霊位限定となります
妙輪寺の海洋散骨水葬は、妙輪寺が春と秋のお彼岸期間中に海上で行っている「湘南海洋供養」という行事の際に行っております。
海洋散骨水葬に関わる全てを妙輪寺住職が一人で行っておりますので、一度に多くのご遺骨の海洋散骨水葬を行うことはできません。
申し訳ございませんが、海洋散骨水葬は毎回10霊位のご遺骨に限らせていただきます。
春のお彼岸中に10霊位、秋のお彼岸中に10霊位、年間計20霊位限定の海洋散骨水葬となります。
上限を超えてしまった時点で、海洋散骨水葬のご依頼は次回の受付日まで締め切らせていただきます。
次回の海洋散骨水葬
令和3年(2021年)
春のお彼岸期間中(春分の日前後)
現在お受付可能なご遺骨
【2霊位】
※春の海洋散骨水葬の定員を越えてしまった場合の次回の受付は4月1日から、秋の海洋散骨水葬の定員を越えてしまった場合の次回の受付は10月1日からとなります。
ご挨拶
近年、お墓は持たず海洋散骨を望む方が増えています。
しかし、故人の希望通りに海洋散骨をした後、ご遺族の中には寂しさや罪悪感を感じる方が居られるといわれています。
「本当にこれでよかったのだろうか・・・?」
「ちゃんと成仏できているのだろうか・・・?」
初めまして。
私は湘南の海から最も近い寺院「妙輪寺」の住職を務めさせて頂いています。
海に近い寺院ということで、このような方々の悩みを耳にすることが多々ございます。
海洋散骨の際に、しっかりとした法事・供養を行わなかったことを悔いて、後に故人のために法要をしてほしいというご依頼をお受けすることもございます。
「全ての仏様に手厚いご供養を」
この想いから「妙輪寺 湘南海洋供養」は生まれました。
「妙輪寺 湘南海洋供養」では粉骨から散骨まで、全てを妙輪寺住職が仏式法要と共に行います。
住職自ら舵を取り、大切なご遺骨とご遺族の想いを湘南の海へお運びします。
妙輪寺七十代住職

神奈川県湘南の海から最も近いお寺
福聚山 妙輪寺
福聚山妙輪寺は神奈川県大磯町に所在する700年以上の歴史があるお寺です。
「妙輪寺 湘南海洋供養」は妙輪寺が運営しています。
大磯駅から歩いて5分、大磯海岸まで歩いて1分、とても静かな境内です。
海で亡くなられた仏様のための法事、海で勤められている方々の海上安全祈願、散骨水葬等の法要を行ってきた長い歴史があるお寺です。
葬儀社ではなくお寺がお葬式を主導する「寺院葬」を発案し、低価格だけど格式高いお葬式をどなたにでもご提供しています。
地域の方々のための無料の寺ヨガレッスンや、低費用で治療を受けられる寺院付属の医療施設を併設しています。
山門はいつでも開いています。
いつでもお越しください。
くわしくは こちら
アクセス
255-0003
神奈川県中郡大磯町大磯1582番地
電話 0463-61-0749
FAX 0463-61-8899
・電車の場合
JR東海道線大磯駅下車 徒歩5~6分
・バスの場合
神奈中バス「消防署前」下車 徒歩1分
・自動車の場合
国道1号線平塚方面より「穐葉神社入口」信号から「大磯消防署前」信号の中間、
左側(海側)にある月極駐車場脇の道より入る(国道右側にNTTビル)。
本堂の裏に20台ほど停められる駐車場がございます。
大きな地図はこちら
〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1582番地
TEL 0463-61-0749
FAX 0463-61-8899
電話受付 午前9時~午後17時
Copyright © Myorinji, All rights reserved.