top of page



日本三大稲荷【最上稲荷】
伏見・豊川と並ぶ日本三大稲荷として、1200余年の歴史を紡いできた岡山県「最上稲荷」。
本尊である「お稲荷様」は五穀豊穣、商売繁盛、開運、除災・除厄など多くの福徳をそなえています。
最上稲荷湘南支院の【オンライン除霊所】では、当寺院まで足を運ばなくてもオンラインにて最上稲荷湘南支院の開運除災の福徳を受けられます。


邪を寄せ付けない守り塩
祈願塩
きがんしお

邪を洗い流す幻の御神水
除霊神水
じょれいしんすい

邪を祓う強力な修法
除霊切火
きりび
除霊切火
生き霊・死霊など様々な「障(さわり)」を祓う強力な修法である最上稲荷祈願の切火(キリビ)。火打ち石と火打ち金を打ち合わせておこす火花により「障」を祓います。
【除霊切火】火打ち石・火打ち金セット

貼り付けたものがお守りになる
除霊符
じょれいふ

家の除霊・除災
方除守

お稲荷様の法力
稲荷守り
オンライン除霊祈願
最上稲荷オンライン除霊所では常時、除霊や開運のためのご祈願を受け付けております。
最上稲荷まで参拝が困難な方のために、オンラインにて祈願させて頂きます。祈願が必要な時、スピーカーから音声が出るようにこちらの動画を再生してください。
「除霊祈願」「縁切り祈願」「病気平癒祈願」を受けるためにはログインが必要となります。受付後、24時間オンライン祈願を受けることができます。